KL発飛日記

マレーシアに赴任してた(現在は日本在住)の旅行好きによるB級旅行記・ホテル宿泊記・フライトルポなど

KL生活

2022正月-ペトロナス・ツインタワーとか

KLのシンボルといえばツインタワーですが、実は登ったことが無かったので2022の正月に行ってきた。もう1年経っちゃったよ~ 時間指定のチケットだったのでまずは地下の伊勢丹で時間を潰してた。(値段以外は)日本と変わらない光景で、日本人として心が温まる…

【再訪】2021/11 Hilton Kuala Lumpur

前回ロックダウン前に訪ねた際はそれはそれはつまらないステイだった。 flyfromkl.hatenablog.com 規制もなくなった今は良ヒルトンになっているKLヒルトン宿泊記。 ダイニング割引キャンペーン 画像は公式から拝借.... オナニーズ会員向けのレストラン割引キ…

Double Tree By Hilton Kuala Lumpur 再訪

規制緩和によりフルサービスに近い状態まで回復したDTKL宿泊記。KL有数の良コスパホテルと思います。一枚目の写真はJln. Ampangにかかる歩道橋で目撃したポンチョ。日本の住宅地とかを走る小回りの利くバスだが何故道路の広いKLへ。 当時クリスマスシーズン…

2021/12 クアラルンプールOmakase @ NOBU Kuala Lumpur

NOBU Kuala Lumpurでおまかせを頼んでみたときの記事。ツインタワーの隣、Four Seasons(の低層階のモール)に入居しているのだが、ご覧の通りやる気のない空間が広がっている。都心の一等地にも拘らずこれはもったいない。 モール側(Jln. Ampang側)、ホテ…

ペナンで茶をしばく(桃園&大東)

ペナンと言えば(飲)茶をしばく...というわけで ジョージタウンの中心にある観光客に人気なDim Sumの大東酒楼、およびすぐ近くにある桃園に行ってきた。 桃園 大東よりもトラディショナルな店構えの桃園。手前にあるように包系のものはワゴンが巡回して提供し…

DoubleTree By Hilton Putrajaya Lakeside 宿泊記

2021年10月、マレーシアの政治の中心プトラジャヤに新たにダブルツリーbyヒルトンが開業した。その開業1週間後の宿泊記。 最寄りはKLIAトランジットのサイバージャヤ/プトラジャヤ駅だが、駅から離れているのでgrabを使う必要がある。(路線バスもあるらしい…

マレーシアでも競馬!セランゴール競馬場

ギャンブルといえばKLからもほど近いゲンティンハイランドを思い浮かべる人も多いのでは?しかしマレーシアは競馬もそこそこ盛んで、セランゴールやペナンに競馬場があり当然賭けることが出来る。(ちなみにKLCCも競馬場の跡地だったりする。) イスラム教徒…

ブキビンタンのフードトラック街(LaPARK)

KL随一の繁華街、ブキビンタンにいつのまにかフードトラック街が出現していたのでレポート。 場所はPAVILIONの裏側(Jl. Raja Chulan側)、Pullmanホテルの向かい側の空き地になる。パビリオンから行くにはKLCCへ続く高架歩道でRaja Chulanを跨ぐ必要があり、…

TACO BELL - Cyberjaya

タコベルのマレーシア1号店 TexMex(要するにアメリカ風メキシカン)のファストフードチェーン、タコベルが2021年サイバージャヤにマレーシア1号店をオープンさせた。(1号店がKLじゃない事が意外だった)既にオープンしてから月日は経っているものの、今回…

NOBU Kuala Lumpur

シャングリラに泊まった日(前記事参照)、一人で夕飯をホテルのレストランで食うのもアレなので、以前より気になっていたNOBUに行ってみることに。 2021年5月にツインタワーの南隣のビルから北隣のFour Seasons内、モール部分に移転したとのこと。モール側エ…

香格里拉大酒店-Shangri-La Kuala Lumpur

ヒルトン派です。とかtwitterのbioに書いてあるくせにそんなヒルトンにこだわる訳ではない(そもそもハマるほどのホテルブランドではない)私ですが、今回はシャングリラに宿泊。 まあ見ての通り、KLの他の主要ホテルと比較すると外観がボロイ。ただ若干お安…

マレーシアでもうな重を食いてぇ-Makoto Japanese Restaurant

マレーシアでもうなぎを提供する店は多々あるものの、うなぎは絶対日本産でないとダメという謎ポリシーがあるけんてーです。長いロックダウンを終え、自分へのご褒美として前々から目をつけていたお店に行ってきました。 今回は本格的な日本産うなぎを食べた…

マレーシアのすき家

今回は小ネタ。マレーシアにも牛丼のすき家が進出しており、KLの主要モールに多くその姿を見かけることが出来る。ちなみにマレーシアには同名のSUKIYAというしゃぶしゃぶチェーンも存在するが全く関係ないぞ。 同じ牛丼チェーンでは吉野家もマレーシアで展開…

【マレー鉄道】KLセントラル駅を散策する

空港からKLIAエクスプレスに乗ってたどり着くKLの玄関口、KLセントラル駅について簡単に設備案内を書いてみる。マレーシア最大の駅であるものの、日本の主要駅と比べたら全然大した規模じゃないので迷うことはないだろう。 黒川紀章氏による設計であることは…

【マレー鉄道】KTMクアラルンプール駅を散策する

クアラルンプールの中央駅としての役割は2001年に開業したKL Sentral駅に譲ったが、未だに一部の長距離列車も停車するクアラルンプール駅。1910年に建設されたイスラム様式と西洋様式が織り交じった駅舎は今や観光名所で、絵葉書の題材になったりもしている…

ドバイ・マーケットでお買い物

マレーシアがイスラム教国家なのも関係して、相当数のアラブ系出稼ぎ労働者が住んでいるクアラルンプール。ブキビンタン周辺には多数のケバブ屋があり1個RM8前後で食べれるのでよくお世話になる。 今日は散歩がてらアラブ人向けスーパーの様子を紹介。スーパ…

【ローカル寿司】新寿司-Shin Zushi Puchong

マレーシアに限らず海外でちゃんとした寿司を食べようとすると高くついちゃう。でも妥協してローカルの寿司屋に入るとゲテモノ寿司だらけで大抵後悔する。今回は評判の良い’新寿司’に行ってきた。 ロケーション ペタリンジャヤ周辺などに数店舗あるそう。今…

【マイナー路線】BRT Sunway Line乗車記

最も影の薄い公共交通機関 クアラルンプール近郊の交通機関といえばLRT,MRT,KTMが有名だが、走行エリアが都心から離れていることもありBRTはマイナーな存在である。鉄道とバスの中間のような乗り物で、バスを専用の道路上で走らせ途中バス停ではなく駅に止ま…

Batu Caves 訪問記

KLの貴重な観光スポットであるBatu Caves(バトゥ洞窟)に行ってきたのでレポ。 ちなみにGoogle map上では休業となっているが、普通に営業している(2021/04現在) 行き方 公共交通機関利用だとKL SentralからKTM CommuterのBatu Cave行きを使う方法があるが、本…

【マレーシア乗り鉄】MRT Kajang Line 全線乗ってみた③

都心を地下トンネルで抜ける Muzium NegaraからMaluriの先までは地下区間になる。基本的に駅部分以外はシールド工法で建設されており、地下深くを走るため各駅の乗り換えがちょっとめんどくさい。 非常時に最前面から脱出できない代わりに、側面に避難通路が…

【マレーシア乗り鉄】MRT Kajang Line 全線乗ってみた②

スンガイ・ブローから乗り鉄スタート 北の終点、スンガイ・ブロー駅から旅はスタートする。この駅はKTM Commuterとの接続駅で駅舎も共有している。KL SentralへはKTMを使用したほうが早いが、KTMは本数が少なく、遅延率も高いので利用している人は少ない。 …

【マレーシア乗り鉄】MRT Kajang Line 全線乗ってみた①

簡単な路線紹介 MRT Kajang lineはセランゴール州 Sungai Bulohから同 Kajangまでを結ぶ全長50km程の路線であり、途中KL Sentral(Musium Negara駅から接続), Bukit BintangといったKL中心地を経由するため観光客にも利用価値が高い。無人運転を行っており、…

クアラルンプールの北朝鮮レストラン跡地の今

マレーシアと北朝鮮 2021年3月 マレーシアと北朝鮮の国交が断絶されたというニュースが流れ、「そもそもマレーシアと北朝鮮との間に国交があったんだ」と驚いた人は多いのでは?(私もその1人) ja.wikipedia.org Wikipediaによると、 2009年にマレーシアは、…